毎日発信 今朝のLINKED通信
今の疾病に関する気になる情報を毎日発信しています。
今の季節だから流行る病気や対策など、いち早く知って予防しましょう。
<脂漏性皮膚炎>日々のセルフケアで頭皮トラブルを改善しよう。
前回は、頭のかゆみが脂漏性皮膚炎の可能性があることを紹介しました。
今回は、脂漏性皮膚炎を予防し、頭皮トラブルを改善するために必要なセルフケアのポイントを見ていきましょう。
ストレスや睡眠不足を改善することが大切。
脂漏性皮膚炎を予防し、健やかな頭皮を保つには、皮脂が増えないようにコントロールすることが大切です。
皮脂が増える要因は、発汗、ストレス、寝不足、脂っぽい食物の食べ過ぎ、ビタミン代謝、ホルモンバランスの乱れなど。
しっかり睡眠をとり、食生活などを見直すことで、頭皮トラブルをコントロールすることが期待できます。
適切なスキンケアで頭皮を健やかに。
生活習慣とともに、頭皮のケアも見直しましょう。
できるだけ毎日、洗髪を行い、ゴシゴシこすらず丁寧に洗い、シャンプーの成分が残らないようにしっかりとすすぎましょう。
洗髪後によく乾かす事も大切なポイントです。
最近は、抗真菌薬がすでに入っているシャンプーやリンスも市販薬にありますから、場合によっては検討してもよいでしょう。
また、ブラッシングは動物の毛でできているブラシを使うこと、パーマやヘアカラーなどをお休みすることなども大切なポイントです。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
頭皮のトラブルが改善しない場合は、皮膚科を受診しましょう。
頭部の皮膚炎に興味のある方は、WEBセミナーで専門医の話を聞いてみませんか。
→■詳しくは地域医療ソーシャルNEWS『頭皮の赤みやフケの原因は真菌の仕業かも。脂漏性皮膚炎を解説。』
自宅から気軽にご覧いただけるWEBセミナーを開催します。スマートフォンやパソコン、タブレットで、ぜひご視聴ください。
■皮膚の専門医によるWEBセミナー『【7/30LIVE配信】あきらめていませんか? 頭のかゆみ
~頭部の皮膚炎に対する最近の知見~』へ
■小児アレルギーの専門医によるWEBセミナー『【7/30LIVE配信】小児アレルギーの治療法と検査法〜食物経口負荷試験と食物経口免疫療法〜』へ
■胃がんの専門医によるWEBセミナー『【7/30録画配信】多診療科で支える胃がん治療』へ
<岐阜県総合医療センター×中日新聞LINKED>市民公開WEBセミナー
-
2022.7.1
岐阜県総合医療センター/アトピー性皮膚炎の薬剤療法「プロアクティブ療法」
アトピー性皮膚炎の治療法では、抗炎症外用剤(ステロイド外用薬など)を使用する際に、「プロアクティブ療法」という治療方法が重要視されています。
7/30のWEBセミナーでは、頭部の皮膚炎の最新の知見について解説します。 -
2022.7.1
岐阜県総合医療センター/脂漏性皮膚炎の治し方は?短期間での治療には「外用療法」
脂漏性皮膚炎の治療方法は大きく分けて「外用療法」と「生活習慣の改善」がありますが、症状が悪化している場合、根本的な治療のためには外用療法が必要不可欠です。
7/30のWEBセミナーでは、頭部の皮膚炎の最新の知見について解説します。 -
2022.6.30
中日新聞LINKED/腹痛や胃の違和感などの症状は、胃がんのサインかもしれません。
胃がんは、胃の痛みや不快感、食欲不振、吐き気、胸やけ、吐き気、げっぷなどが代表的な症状ですが、実は自覚症状がなく気付いた時には進行していたということがあります。
7/30のWEBセミナーでは、多診療科と連携した胃がんの治療について解説します。 -
2022.6.30
中日新聞LINKED/皮膚のかゆみや湿疹、せきを引き起こす子どものアレルギーの原因
子どものアレルギーとは、まだ身体の免疫機能が成熟しておらず、アレルギー反応を起こしがちな乳幼児期にかかりやすいアレルギー疾患の総称で、その原因は疾患によってさまざまです。
7/30のWEBセミナーでは、食物経口負荷試験と食物経口免疫療法を中心に解説します。 -
2022.6.16
中日新聞LINKED/よく触る箇所にカサカサとした赤みができる尋常性乾癬、その原因は?
乾癬(かんせん)とは皮膚の炎症を伴う慢性の皮膚疾患で、乾癬のほとんどは尋常性乾癬です。
7/30のWEBセミナーでは、頭部の皮膚炎の最新の知見について解説します。
Beyondコロナキャンペーン
-
2022.6.22
中日新聞LINKED/50代以上に多い帯状疱疹、原因は水ぼうそうと同じウイルスの再活性化
帯状疱疹は、水ぼうそうと同じ水痘・帯状疱疹ウイルスが原因で起こる皮膚の病気です。
子どもの時にかかることで有名な水ぼうそうですが、実は治癒後もその原因となるウイルスは体内にひそんでいます。 -
2022.6.9
中日新聞LINKED/ウイルスが原因で唇周りに痛みや水ぶくれがあらわれるヘルペス
単純ヘルペスウイルス感染症(以下ヘルペス)はかゆみや痛みを伴う小さな水ぶくれができる感染性の病気で、ウイルス感染が原因で発生します。
-
2022.4.22
中日新聞LINKED/甲状腺ホルモン分泌量が高まることで疲労感やだるさを引き起こす、甲状腺機能亢進症
「甲状腺機能亢進症」は、「バセドウ病」や「機能性甲状腺結節」など、甲状腺のホルモン分泌の高まりによって引き起こされる病気の総称です。
今週のLINKED通信
アーカイブ
今週の
サポーター情報
REPORT
Special Thanks
画像提供:PIXTA
中日新聞リンクト編集部からのお願い
皆さまからいただくコメント・ご意見が、私たちの活力になります。より良いサイトづくりのため、皆さまの投稿をお待ちしておりますので、ぜひ下記投稿欄からお気軽にコメントください!
(各病院への診療に関する質問・相談等はこちらではお答えできませんのでご了承ください)
コメントを残す