中日新聞 地域医療ソーシャルNEWS
  • Facebook
  • Twitter
  • Line

毎日発信 今朝のLINKED通信

今の疾病に関する気になる情報を毎日発信しています。
今の季節だから流行る病気や対策など、いち早く知って予防しましょう。

今朝のLINKED通信

covid

その大量の汗、怖い病気が隠れているかも?

夏に気になる汗のシミやニオイ。
異常な発汗は「多汗症」の可能性がありますが、なかでも全身に大量の汗をかく場合は、
別の病気が隠れている可能性があります。

続きを読む閉じる

汗かきの背後に隠れている病気とは?

大量の汗はさまざまな病気と深い関わりがあります。

注意してほしい病気の一例を紹介します。

■甲状腺機能亢進症
首の前面に甲状腺という臓器があり、エネルギーの利用を促すホルモンを分泌しています。このホルモンが過剰に産生されると多汗症を引き起こします。

■更年期障害
女性の場合、女性ホルモンのエストロゲンが30代半ばから減りはじめ、40代半ばからは急激に減少します。この変化によって自律神経が不安定となり、多汗症を引き起こすことがあります。

■感染症
菌やウイルスに感染した場合、発熱や倦怠感などの症状とともに多汗になる場合があります。

■褐色細胞腫
副腎に腫瘍ができて、カテコールアミン(アドレナリン,ノルアドレナリン,ドパミンの総称)が過剰につくられ、多汗・高血圧・糖尿病・頭痛などを引き起こすことがあります。

■低血糖
血糖値が低下すると交感神経が興奮し、冷汗、手の震え、頻脈、顔面蒼白、汗をかくといった症状がでてきます。

■悪性リンパ腫
リンパ組織から発生した悪性腫瘍の総称で、首やわき、鼠径部のリンパ節が腫れて気づくことが多く、大量の寝汗をかく症状が知られています。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
こうした病気を早期発見するためにも、急に汗が出る、暑くないのに汗をかくなど、異常な汗を感じたときは、早めにかかりつけ医を受診しましょう。

※参考サイト
同友会グループ・同友会メディカルニュース「2017年3月号 汗っかきに潜む怖い病気」

【必見!市民公開WEBセミナー開催】コロナを乗り越えこれからの健康を考えよう。今だから聞いてほしい専門医の話。
自宅から気軽にご覧いただけるWEBセミナーを開催します。スマートフォンやパソコン、タブレットで、ぜひご視聴ください。

■胃がんの専門医によるWEBセミナー『【7/30録画配信】多診療科で支える胃がん治療』へ

■皮膚の専門医によるWEBセミナー『【7/30LIVE配信】あきらめていませんか? 頭のかゆみ
~頭部の皮膚炎に対する最近の知見~
』へ

■小児アレルギーの専門医によるWEBセミナー『【7/30LIVE配信】小児アレルギーの治療法と検査法〜食物経口負荷試験と食物経口免疫療法〜』へ

閉じる

Beyondコロナキャンペーン

その他の記事はこちら

今週のLINKED通信
アーカイブ

その他のアーカイブはこちら

今週の
サポーター情報

REPORT

その他の記事はこちら

Special Thanks

画像提供:PIXTA

中日新聞リンクト編集部からのお願い

皆さまからいただくコメント・ご意見が、私たちの活力になります。より良いサイトづくりのため、皆さまの投稿をお待ちしておりますので、ぜひ下記投稿欄からお気軽にコメントください!
各病院への診療に関する質問・相談等はこちらではお答えできませんのでご了承ください)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。