つ・な・が・るNo.12
最新号
中日新聞「リンクト」Plus
SPECIAL REPORT

大腸がんの根治とQOLの両立をめざす。

内視鏡外科特集
ロボット支援下手術により
肛門を温存しつつ、直腸がんを切除。

NEWS&TOPICS

新型コロナウイルス対策特集ページ

【つ•な•が•る No.12】LINKED-Plus 内視鏡外科特集

ロボット支援下手術により
肛門を温存しつつ、直腸がんを切除。

【つ•な•が•る No.12】HOSPITAL NEWS

●日本超音波検査学会の審査により〈超音波検査室の精度認定〉を取得!/WEBフェスティバル2023winter

【つ•な•が•る No.11】LINKED-Plus 呼吸器科特集

高度な手術を、
より安全に正確に。

【つ•な•が•る No.11】HOSPITAL NEWS

●岡崎市民病院のパーパス(理念)とロゴマークを新たに定めました/SDGs!! おかざき魅力発信展に参加

【つ•な•が•る No.10】LINKED-Plus 院長就任記念特集

2040年に向けて
我々の歩む道は…。

【つ•な•が•る No.10】HOSPITAL NEWS

●医療技術局と看護局のユニフォームを一新/選定療養費改定のお知らせ/エフエムEGAOで情報を発信!

【つ•な•が•る No.9】LINKED-Plus 救急科特集

地域の救急病院と役割分担・連携し、
24時間365日市民の命を守り続ける。

【つ•な•が•る No.9】HOSPITAL NEWS

● 特定行為看護師誕生/公式SNSを開設/第59回全国自治体病院学会優秀演題に推薦/エフエムEGAOで情報を発信!

【つ•な•が•る No.8】LINKED-Plus がんゲノム医療特集

がんゲノム医療を
もっと身近な医療へ。

【つ•な•が•る No.8】HOSPITAL NEWS

● エフエムEGAO「イブニングワイド」で当院の医療スタッフが健康情報を発信!

【つ•な•が•る No.7】LINKED-Plus 認知症疾患医療センター特集

認知症になっても安心の地域づくり。
-認知症の診断・治療、相談業務を担う拠点病院として、地域に貢献する-

【つ•な•が•る No.7】HOSPITAL NEWS

● エフエムEGAO「イブニングワイド」で当院の医療スタッフが健康情報を発信!

【つ•な•が•る No.6】LINKED-Plus がんセンター特集

生き方に寄り添うがん診療のカタチ。
-高度ながん医療と手厚い支援体制で患者の人生を支えていく。-

【つ•な•が•る No.6】HOSPITAL NEWS

● 心不全連携パスの運用を開始
● 臨床検査に関する国際規格ISO15189を取得
● もの忘れ外来が拡大

【つ•な•が•る No.5】LINKED-Plus 循環器内科特集

心臓病に対する先端治療から予防まで。
-見落としがちな心臓病の兆しをいち早く発見し、適切な治療に繋げる。-

【つ•な•が•る No.5】TAVI・心不全サポートチーム・地域連携パス

①【岡崎のCure】治療を学ぼう:TAVI(経カテーテル大動脈弁植え込み術)
②【岡崎のTeam】チーム医療を知ろう:心不全サポートチーム
③【地域医療を学ぼう】地域連携パス

【つ•な•が•る No.4】LINKED-Plus 摂食嚥下障害特集

口から食べる幸せを、チームで守る。
-さまざまな診療科、専門職の力を結集し、飲み込む機能の衰えた患者をサポートする。-

【つ•な•が•る No.4】嚥下機能・摂食嚥下栄養サポートチーム・高齢者の口腔ケア

①【岡崎のCure】治療を学ぼう:嚥下機能改善手術と誤嚥防止手術
②【岡崎のTeam】チーム医療を知ろう:摂食嚥下栄養サポートチーム
③【地域医療を学ぼう】賢く病院を利用するために:地域で取り組む高齢者の口腔ケア

【つ•な•が•る No.3】LINKED-Plus 消化器内科特集

地域で消化器がん医療を完結させるために。
-総合的な医療を提供する病院とがん専門病院の特色が一つになって、新しい地域医療の扉を開く。-

【つ•な•が•る No.3】ESD・緩和ケアチーム・診療所と病院の機能連携

①【岡崎のCure】治療を学ぼう:ESD(内視鏡的粘膜下層剥離術)
②【岡崎のTeam】チーム医療を知ろう:緩和ケアチーム
③【地域医療を学ぼう】賢く病院を利用するために:診療所と病院の機能連携

【つ•な•が•る No.2】LINKED-Plus 感染対策特集

職員を守り、患者を守り 地域医療を守り抜く。
-コロナ禍でも止めることができない医療。感染対策に奮闘した2カ月余り。-

【つ•な•が•る No.2】敗血症、敗血症性ショック・感染対策チーム・がん診療連携拠点病院

①【岡崎のCure】治療を学ぼう:敗血症、敗血症性ショックの治療
②【岡崎のTeam】チーム医療を知ろう:感染対策チーム
③【地域医療を学ぼう】賢く病院を利用するために:地域の感染対策ネットワーク

【つ•な•が•る vol.1】LINKED-Plus 地域医療特集

地域が必要なもの、実現し、続けるのが使命。
-市民病院だからこそ、地域の5年後10年後をしっかりと見据え、柔軟に対応する。-

【つ•な•が•る vol 1】ロボット支援手術・がんサポートチーム・がん診療連携拠点病院

①【岡崎のCure】治療を学ぼう:ロボット支援手術
②【岡崎のTeam】チーム医療を知ろう:がんサポートチーム
③【地域医療を学ぼう】賢く病院を利用するために:がん診療連携拠点病院等

つ・な・が・るについて

「つ・な・が・る」という名前は病院職員の公募により決定しました。地域で暮らす皆さまと当院、地域の医療機関や介護施設の皆さまと当院の繋がりを強化し、より良い地域医療を実現したいという想いが込められています。今後も広報活動の充実を図っていきますので、ご期待ください。

バックナンバー