毎日発信 今朝のLINKED通信
今の疾病に関する気になる情報を毎日発信しています。
今の季節だから流行る病気や対策など、いち早く知って予防しましょう。
新型コロナ世界で感染広がる。
最近のニュースでは、新型コロナウイルス感染症のワクチン接種が進み、
日常の生活を取り戻しつつある欧米の暮らしが紹介されています。
それだけを見ると、パンデミック(世界的大流行)も終わりが見えてきたのだろうか、
と思いますが、実はそうではないようです。
世界の新規感染は過去最多へ接近。
WHO(世界保健機関)のテドロス事務局長は4月16日、「1週間あたりの世界の新型コロナウイルスの新規感染者数は、この2カ月で2倍近くに増えた。
パンデミック以降、最も多かった時期の水準に近づいている」と述べました。
その言葉を裏付けるように、4月18日現在、世界の1週間あたりの新型コロナ新規感染者数は520万人を突破。
パンデミックが始まって以降では週間ベースで最多となりました。
途上国に感染が拡大。
テドロス事務局長は、これまで感染者が比較的少なかった国でも感染が急速に広がっていると指摘。
感染を抑え込むためには、ワクチンを速やかに分配することが重要だとして、各国に対し、ワクチンの公平な分配に向けた国際的な枠組み「COVAXファシリティ」へのさらなる協力を呼びかけたということです。
ワクチン接種の進んだ国では感染率が鈍化していますが、インドやブラジルを中心に感染が急増しています。
日本国内だけでなく、世界的に見ても楽観視は許されない状況です。
■詳しくは、NHKおうちで学ぼう! 「新型コロナ 世界の新規感染者数 最多時期の水準に近づく(2021年4月17日)」へ
■詳しくは、Bloomberg 「世界の新規コロナ感染、週間ベースで最多更新-途上国中心に急増(2021年4月19日)」へ
<Beyondコロナ>コロナ禍でも気をつけるべき病気
-
2021.3.01
みよし市民病院/病気は待ってくれない!――コロナ禍での受診控えに潜むリスク
「体調がよくないけれど、コロナが怖いから」と受診を先延ばしにした結果、がんなどの重い病気が見つかり、治療が難しくなったというケースが珍しくありません。
-
2021.3.05
西尾市民病院/睡眠時無呼吸症候群、治療のポイントは対処療法と根本治療の両立。
睡眠時無呼吸症候群の治療で大切なのは睡眠時無呼吸症候群の原因をしっかりと見極め、それに対する根本治療を並行して行うことです。
-
2021.3.05
西尾市民病院/ほとんどの「不整脈」は、しっかり治すことができる。
健康診断などで不整脈が見つかったら、不安になりますね。でも、不整脈の治療法はめざましく進歩し、今では治療を要する不整脈の多くが治療可能になってきています。
-
2021.2.16
みよし市民病院/膝が痛むのはなぜ?――その原因と治療法
朝起きて歩き始めたとき、イスから立ち上がったときなどに膝が痛むことはありませんか?こうした痛みは、おもに変形性膝関節症によるものです。
-
2021.2.16
岡崎市民病院/乳がんと言われたら? 手術しかないと思い込む前に、知っておきたいこと。
30代から増加する大腸がんは、早い段階で見つけて治療をすれば治る可能性も高いがんですが、大腸がんは進行しても症状がないこともめずらしくありません。
今週のLINKED通信
アーカイブ
今週の
サポーター情報
REPORT
Special Thanks
画像提供:PIXTA
中日新聞リンクト編集部からのお願い
皆さまからいただくコメント・ご意見が、私たちの活力になります。より良いサイトづくりのため、皆さまの投稿をお待ちしておりますので、ぜひ下記投稿欄からお気軽にコメントください!
(各病院への診療に関する質問・相談等はこちらではお答えできませんのでご了承ください)
コメントを残す