
2021.03.31749 views
新型コロナワクチン、2回目接種後に強い副反応。
米国ファイザー社製の新型コロナウイルスワクチンについて、厚生労働省は国内の医療従事者への接種に関し、
安全性研究の重点的調査を行い、中間報告をまとめました。
(調査の対象:1回目の接種を受けた人1万9035人、2回目も受けた人3933人)。
この調査によると、1回目の接種よりも、2回目の接種後により多くの副反応が見られました。
37.5度以上の発熱については、1回目接種後は3.3%だったのに対し、2回目接種後は35.6%でした。
頭痛についても、1回目接種後は21.2%だったのに対し、2回目接種後は49.0%と、約半数になりました。
倦怠感(だるさ)については、1回目接種後は23.2%だったのに対し、2回目接種後は67.3%に上りました。
米国ファイザー社製のワクチンを受ける際は、大事をとって、接種後の翌日は仕事を休むように計画する必要がありそうです。
また、副反応に備え、頭痛薬や解熱剤なども用意しておくといいでしょう。
■詳しくは、厚生労働省「新型コロナワクチンの投与開始初期の重点的調査(コホート調査)健康観察日誌集計の中間報告(2)」へ
2021.3.05
認知症の家族の介護。「私がしっかりやらなくては」と思っている、あなた。でも、思いだけで認知症介護は続きません。
2021.3.05
俗に言う「けんしん」には、「健診」と「検診」の2種類がありますが、違いをご存じですか?どのように受け、健康管理に役立てればよいのでしょうか。
2021.3.05
新型コロナウイルス感染症対策と向き合うなか、運動不足によって、身体的・精神的な健康を脅かす健康二次被害が心配されています。
2021.3.05
「最近、膝をつくと痛い」「膝の動きが悪くなった」といったことはありませんか? 放置すると、痛みが次第に強くなって歩行困難になったり、介護が必要になることもあります。
2021.3.05
家族から「いびきがうるさい」「時々いびきが止まった後、ガガッと再開する」と指摘されたことはありませんか? もしかしたら、睡眠時無呼吸症候群という病気かもしれません。
画像提供:PIXTA
皆さまからいただくコメント・ご意見が、私たちの活力になります。より良いサイトづくりのため、皆さまの投稿をお待ちしておりますので、ぜひ下記投稿欄からお気軽にコメントください!
セッションの有効期限が切れました
もう一度ログインしてください。 新しいタブでログインページを開きます。ログイン後、そちらを閉じてこのページに戻ることができます。