
2020.10.288,995 views
O型の人は新型コロナにかかりにくい!?
血液型によって、新型コロナウイルス感染症にかかる確率や重症化リスクが変わる。そんなユニークな研究が世界各地ですすめられています。
Yahoo!ニュースによりますと、中国の研究チームが新型コロナウイルス感染症患者2173名を分析したところ、「O型の人は新型コロナに感染するリスクが低く、A型の人はリスクが高かった」ことがわかったそうです。
またデンマークにおいても、新型コロナに感染した7422人の血液型の分布を、非感染者2204742人の血液型の分布と比較したところ、O型の感染者が低かった、と報告されています。
この研究も、イタリア、スペイン、カナダなどでも行われており、血液型と新型コロナの重症度との間に有意な関連があることが明らかになっています。
感染症専門医の忽那賢志先生によると、血液型によって感染のリスクが異なることは、さまざまな感染症で科学的に示されているということです。しかし、結論を出すのは、まだ時期尚早のようです。自分の血液型に一喜一憂することなく、これまで通り感染症予防を心がけていきましょう。
■詳しくは、「YAHOO!ニュース「血液型と新型コロナとの関係 O型の人は感染しにくく重症化しにくい?」(10月17日)」へ
2020.10.28
ESD(内視鏡的粘膜下層剥離術)とは、早期消化器がんに対する内視鏡治療の一つ。
お腹を切らずにがんを切除します。
2020.10.28
胸の痛み・息苦しさなどの原因を見極めるために、カテーテルを用いた心臓の検査や治療を行っています。
2020.10.27
重い病気によってさまざまな苦痛を抱える患者さんとご家族を、チームで支えていきます。
医師と多職種がチームを組み、心身の安定を図りつつ、治療に専念できるようサポートします。
2020.10.27
医療・介護・福祉の専門職がチームを組み、地域の高齢者を総合的に支援しています。
2020.10.26
ロボット支援手術とは?医師がロボットを遠隔操作して行う内視鏡手術。正確で負担の少ない手術が可能です。
画像提供:PIXTA
皆さまからいただくコメント・ご意見が、私たちの活力になります。より良いサイトづくりのため、皆さまの投稿をお待ちしておりますので、ぜひ下記投稿欄からお気軽にコメントください!
セッションの有効期限が切れました
もう一度ログインしてください。 新しいタブでログインページを開きます。ログイン後、そちらを閉じてこのページに戻ることができます。