毎日発信 今朝のLINKED通信
今の疾病に関する気になる情報を毎日発信しています。
今の季節だから流行る病気や対策など、いち早く知って予防しましょう。
スギ花粉症は根治できる。
花粉症のなかで最も多いスギ花粉症には、根本的に治すことをめざす「アレルゲン免疫療法」があります。
これは、花粉症の原因物質(アレルゲン)であるスギ花粉のエキスを少しずつ体の中に取り込んで、症状が起こらない体質に改善していく治療法です。
主流となっているのは、アレルゲンの入った治療薬を舌の下に投与する「舌下免疫療法」です。
手術で鼻の粘膜を変えることができる。
二番目の治療法は、レーザーで鼻の粘膜を焼くなどの「手術」です。
さまざまな手術によって、鼻粘膜をアレルギー反応が起こりにくい粘膜に変えたり、アレルギーが起こっても鼻づまりや鼻水、くしゃみが起こりにくい粘膜に変えることが可能になってきました。
手術法は症状と重症度に合わせて決めていきます。
注射で症状を抑えることができる。
三番目の治療法は、生物から産生されるたんぱく質などを応用して作られた生物学的製剤を注射する「抗体療法」です。
花粉症などのアレルギー疾患に重要な働きをしているIgE抗体に結合し、ブロックすることで、アレルギー反応を起こさないように働きかけます。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
花粉症かなと思ったら、早めに耳鼻咽喉科・頭頸部外科の医師に症状を相談し、適切な治療を受けましょう。
※参考サイト
■意外と知らない身近な耳鼻咽頭科・頭頸部外科「花粉症の治療法最前線」
■NHK健康チャンネル「花粉症治療のギモン:根本的に治す治療、効果的な薬、手術」
Beyongコロナキャンペーンーコロナを乗り越えこれからの健康を考えよう。ー
-
2023.03.02
中日新聞LINKED/ケアファイル「疾患啓発」
専門医が、「狭心症」や「肺がん」「帯状疱疹」など病気の基礎知識をわかりやすく解説します。3月下旬にWEBセミナーも開催します。
-
2022.03.02
中日新聞LINKED/ケアファイル「患者支援」
看護のスペシャリストである「認定看護師」が、「がんのケア」や「摂食嚥下のケア」「褥瘡・床ずれのケア」など療養生活でのポイントを解説します。
-
2022.03.02
中日新聞LINKED/ケアファイル「生活者応援」
理学療法士や作業療法士などの医療スタッフが、「食事介助」や「トイレの介助」「入浴の介助」などご自宅での介護のポイントを解説します。
-
2023.03.10
中日新聞LINKED/乳がん|専門医監修の症状とセルフチェック
約10人に1人の女性が乳がんに罹患する時代です。でも早期発見すれば治る可能性が高い病気です。乳がんを早く見つけるための方法や、診断・治療方法などを学びましょう。
-
2023.03.02
中日新聞LINKED/心筋梗塞|専門医監修の症状とセルフチェック
最近、胸やみぞおち、首、背中に繰り返し痛みが出たり、動悸や脈拍が気になることはありませんか?もしかしたら心筋梗塞のリスクが隠れているかもしれません。
今週のLINKED通信
アーカイブ
今週の
サポーター情報
REPORT
Special Thanks
画像提供:PIXTA
中日新聞リンクト編集部からのお願い
皆さまからいただくコメント・ご意見が、私たちの活力になります。より良いサイトづくりのため、皆さまの投稿をお待ちしておりますので、ぜひ下記投稿欄からお気軽にコメントください!
(各病院への診療に関する質問・相談等はこちらではお答えできませんのでご了承ください)
コメントを残す