中日新聞 地域医療ソーシャルNEWS
  • Facebook
  • Twitter
  • Line

毎日発信 今朝のLINKED通信

今の疾病に関する気になる情報を毎日発信しています。
今の季節だから流行る病気や対策など、いち早く知って予防しましょう。

今朝のLINKED通信

covid

だるい、疲れやすい…。夏バテはどうして起きる?

このエントリーをはてなブックマークに追加

連日、猛暑が続く夏。
最近、「体がだるくて疲れやすい」という方もおられるのではないでしょうか。
今回は、夏バテについて考えてみましょう。

続きを読む閉じる

夏バテの主な原因は自律神経の不調。

夏バテとは、「体がだるい」「食欲がない」「疲れやすい」「寝不足」などといった夏の暑さによる体調不良の総称です。

私たちの体は、自律神経の働きによって、暑さを感じると汗をかいて熱を放散し、体温を一定に保っています。

しかし、真夏の室内外の温度差を繰り返し感じることによって、自律神経の働きが乱れてしまいます。

また、発汗による水分やミネラルの不足、寝苦しさによる睡眠不足も、夏バテの原因になると考えられます。

規則正しい生活と水分補給で夏バテ防止。

夏バテを予防するには、規則正しい生活と適度な運動を心がけ、生活のリズムを保つようにすることが基本です。

朝は起きてすぐに朝日を浴び、朝食を取ることで、体内時計を上手にリセット。

夜は夜更かしせず、質の良い睡眠を十分にとり、疲れを残さないようにしましょう。

また、不足しがちな水分をしっかりとることも大切です。

ただし、スポーツドリンクなど、糖質の多い清涼飲料水は糖質の分解にビタミンB1を多量に消費するため、疲労感を招きやすくなります。

また、ビールは飲んだ量の1.5倍排泄することになり、水分補給にはなりません。

水やお茶を携帯して、こまめに水分補給しましょう。

※参考サイト
■大正製薬「夏バテの予防と対策」

■全国健康保険協会「8月 夏バテを防ぎ、元気に暑さを乗り切る!」

閉じる

Beyongコロナキャンペーンーコロナを乗り越えこれからの健康を考えよう。ー

その他の記事はこちら

今週のLINKED通信
アーカイブ

その他のアーカイブはこちら

今週の
サポーター情報

REPORT

その他の記事はこちら

Special Thanks

画像提供:PIXTA

中日新聞リンクト編集部からのお願い

皆さまからいただくコメント・ご意見が、私たちの活力になります。より良いサイトづくりのため、皆さまの投稿をお待ちしておりますので、ぜひ下記投稿欄からお気軽にコメントください!
各病院への診療に関する質問・相談等はこちらではお答えできませんのでご了承ください)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。