中日新聞 地域医療ソーシャルNEWS
  • Facebook
  • Twitter
  • Line

毎日発信 今朝のLINKED通信

今の疾病に関する気になる情報を毎日発信しています。
今の季節だから流行る病気や対策など、いち早く知って予防しましょう。

今朝のLINKED通信

covid

夏の感染症対策②大人がかかると重症化する「ヘルパンギーナ」とは?

ヘルパンギーナは、乳幼児に流行する夏の代表的な感染症です。
ただ、大人がヘルパンギーナに感染すると、乳幼児よりも重症化するので用心が必要です。

続きを読む閉じる

ヘルパンギーナの特徴は?

ヘルパンギーナは、エンテロウイルス属コクサッキーウイルスに感染することによって発症する夏風邪です。

ウイルスは感染した人の唾液や咳・くしゃみの飛沫に潜んでいて、飛沫感染や接触感染を経路として人にうつります。

また、感染後4週間程度はウイルスが便から排出されることがあり、乳幼児の排便を介して感染することもあります。

ヘルパンギーナの症状は?大人が感染すると重症化。

ヘルパンギーナの始まりは、38〜39度の突然の発熱から。

続いて口の奥に1~2mmの小さな水疱ができてきます。

そのため、喉の痛みが生じ、下痢を伴うこともあります。

こうした症状の多くは4日以内に回復へと向かいますが、大人が感染すると、乳幼児よりも症状が重く、長引く傾向があります。

発熱は39~40度ほどになり、高熱により頭痛や倦怠感、関節痛・筋肉痛を伴うこともあります。

ヘルパンギーナの感染対策は?

ヘルパンギーナの主な感染経路は飛沫感染と接触感染なので、マスクや手洗いを徹底します。

さらに、治った後も便からウイルスが排泄されるので、オムツ交換の後の手洗いも大切です。

また、寝不足や疲労などで免疫力が落ちていると、大人もかかりやすくなります。

十分な感染対策とともに、看病する大人も十分な休息をとるように心がけましょう。

閉じる

Beyondコロナキャンペーン

その他の記事はこちら

今週のLINKED通信
アーカイブ

その他のアーカイブはこちら

今週の
サポーター情報

REPORT

その他の記事はこちら

Special Thanks

画像提供:PIXTA

中日新聞リンクト編集部からのお願い

皆さまからいただくコメント・ご意見が、私たちの活力になります。より良いサイトづくりのため、皆さまの投稿をお待ちしておりますので、ぜひ下記投稿欄からお気軽にコメントください!
各病院への診療に関する質問・相談等はこちらではお答えできませんのでご了承ください)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です