毎日発信 今朝のLINKED通信
今の疾病に関する気になる情報を毎日発信しています。
今の季節だから流行る病気や対策など、いち早く知って予防しましょう。
「3密」はもちろん「2密」「1密」でも感染に要注意。
新型コロナウイルス感染症の予防策の基本は、「3密回避」ですね。
でも、3密を避けるだけでは、感染力の強い変異ウイルスを防御できない可能性が指摘されています。
「2密」でも集団感染の報告。
「3密」は「密閉・密集・密接」。3つの条件が重なり合うと、とくに感染のリスクが高まるといわれてきました。
でも最近は、「2密」でも感染が広がったとみられるケースが報告されています。
たとえば、屋外の飲食は「密集・密接」ですが、「密閉」ではありません。
それでも、多数が集まる「密集」と、近くで会話する「密接」の2つの条件が重なったことにより、河原の飲み会で集団感染が発生したそうです。
「1密」でも感染の報告。
さらに、「1密」の報告もあります。舞台の稽古です。
全員がマスクを着用し、2メートル以上の間隔を空けるなど、「密集・密接」を避ける対策は万全でしたが、劇場が「密閉」空間だったことから感染が広がったとみられています。
これまでは感染がなかったような場面でも感染すると聞くと、恐怖心が募りますね。
変異ウイルスの拡大に伴い、さらに予防策を徹底していかねばならないようです。
■詳しくは、NHKおうちで学ぼう!「3密でなくても集団感染のおそれ(2021年4月30日)」へ
<Beyondコロナ>コロナ禍でも気をつけるべき病気
-
2021.3.5
ヨナハ総合病院/気になる子どものいびき――もしかしたら睡眠時無呼吸症候群かも
風邪をひいたわけでもないのに子どもが大きないびきをかいている――そんなことがあったら、睡眠時無呼吸症候群の可能性があります。
-
2021.2.16
岡崎市民病院/月に一度のセルフチェックで、乳がんのしこりを見逃さない!
乳がんから身を守るために大切なのは、早期発見・早期治療。そのために大切なのは、定期的な検診とセルフチェックです。
-
2021.3.6
ヨナハ総合病院/コロナ禍でも大切な健康診断。放置しないで年に1回は受けよう!
健康診断を受けないと、がんや生活習慣病などの発見が遅れてしまうリスクがあります。コロナ禍における健康診断の受け方を考えます。
-
2021.2.16
岡崎市民病院/心臓弁膜症の治療、高齢でもあきらめないで。
心臓弁膜症のなかでも、加齢や動脈硬化により増えているのが、全身に血液を送り出す大動脈弁がうまく開かなくなる「大動脈弁狭窄症」です。
-
2021.2.26
みよし市民病院/膝をつくと痛い―変形性膝関節症のサインを見逃さないで!
変形性膝関節症は放置すると、痛みが次第に強くなって歩行困難になったり、介護が必要になることもあります。できるだけ早く受診することが重要です。
今週のLINKED通信
アーカイブ
今週の
サポーター情報
REPORT
Special Thanks
画像提供:PIXTA
中日新聞リンクト編集部からのお願い
皆さまからいただくコメント・ご意見が、私たちの活力になります。より良いサイトづくりのため、皆さまの投稿をお待ちしておりますので、ぜひ下記投稿欄からお気軽にコメントください!
(各病院への診療に関する質問・相談等はこちらではお答えできませんのでご了承ください)
ありがとうございました。
記事の内容を参考にさせてもらいます。