毎日発信 今朝のLINKED通信
今の疾病に関する気になる情報を毎日発信しています。
今の季節だから流行る病気や対策など、いち早く知って予防しましょう。
今朝のちょっと深読み/新型コロナ、どんな人が濃厚接触者?
先週末の4連休にお出かけされた方は、観光地などでも、人との接触に十分、注意されたと思います。
では、どんなふうに感染者に接触すると、「濃厚接触者」になるのでしょう。改めて、基準を調べてみました。
濃厚接触を判断する要素は「距離の近さ」と「時間の長さ」。
厚生労働省の「新型コロナウイルスに関するQ&A(一般の方向け)」によると、濃厚接触者は、新型コロナウイルスに感染していることが確認された人と近距離で接触したり、長時間接触したりして、感染の可能性が相対的に高くなっている人を指します。
その際の、距離と時間のめやすは下記の通りです。
距離の近さ
必要な感染予防策をせずに、手で触れること。
または、対面で互いに手を伸ばしたら届く距離(1m程度以内)で接触すること。
時間の長さ
15分以上接触があった場合。
新型コロナウイルス感染者から、うつる可能性がある期間は、「発症2日前から入院などをした日まで」とされています。
その期間に、接触のあった人々について、保健所が調査(積極的疫学調査)を行い、個別に濃厚接触者に該当するかどうか判断します。
接触確認アプリを利用すると、陽性者と、1m以内、15分以上の接触の可能性がある場合に通知が行われ、速やかな検査や治療につながります。
■接触確認アプリについては、「接触確認アプリ利用者向けQ&A」をご覧ください。
今週の新着情報
Good Challenge for 新型コロナウイルス対策
■中日新聞LINKED〈発〉 今朝のLINKED通信(2020年7月27日)
■中日新聞LINKED〈発〉 今朝のLINKED通信おまとめ版!〈2020年7月27日号〉
病院・企業からの最新情報
■西尾市民病院〈発〉 病気のおはなし〈糖尿病〉(2020年7月28日) NEW!
■みよし市民病院〈発〉 病気のおはなし〈狭心症・心筋梗塞〉(2020年7月27日〉
見逃し配信情報
コロナ禍での不妊治療②
コロナ禍の中で、不妊治療について延期を考慮する必要があるのか、不妊治療助成金の要件緩和の内容、治療休止中にできることについて紹介します。
詳しくはこちら>>コロナ禍での不妊治療②
新型コロナ、重症患者の数に注目
日々、更新される新型コロナウイルスの感染状況のデータ。
データを見るときに大切なのは、感染者数だけを気にするのではなく、医療崩壊の兆しがあるかどうか、という視点です。
詳しくはこちら>>新型コロナ、重症患者の数に注目
ほっと一息 コロナの休息
編集部の協力クリエイターたちが提供してくれた、ほっと一息つけるコンテンツを毎日お届けします。
今朝の1枚
『ウォークできず、外に出られずだと、写真を撮るといっても「家の中」見回してみるとDVD-Rのケースが照明の加減で面白い、いつものカメラで撮ろうとするも思ったように近寄れない。
思ったように撮れないじゃーダメだろっと、別のカメラを持ち出し、思ったようとはどういう明るさ?など情けなくなるほど初歩的な自問自答をしながら撮った写真がコレ。』
『LINKED Plus』アーカイブ集 ※こちらは過去に配信した特集記事となります。
新型コロナウイルス感染症が猛威をふるう今、もう一度、自分たちの地域医療を支える病院の取組を再確認しませんか?
LINKED Plus 病院を知ろう
患者さんのこころを
輝かせるがん看護を。
辛い思いに寄り添い
その人らしく「生きる」を支えていきたい。
詳しくはこちら>>アーカイブ集へ
画像提供:PIXTA
中日新聞リンクト編集部からのお願い
皆さまからいただくコメント・ご意見が、私たちの活力になります。より良いサイトづくりのため、皆さまの投稿をお待ちしておりますので、ぜひ下記投稿欄からお気軽にコメントください!
(各病院への診療に関する質問・相談等はこちらではお答えできませんのでご了承ください)
コメントを残す