中日新聞 地域医療ソーシャルNEWS
  • Facebook
  • Twitter
  • Line

毎日発信 今朝のLINKED通信

今の疾病に関する気になる情報を毎日発信しています。
今の季節だから流行る病気や対策など、いち早く知って予防しましょう。

今朝のLINKED通信

covid

花粉症対策、知っておきたい3つのポイント。

このエントリーをはてなブックマークに追加

「マスクを外したいけど、花粉症だから外せない」。そんな声をよく耳にします。
年々有病率が増える花粉症は、今や日本の国民病。
基本的な対策について知っておきましょう。

続きを読む閉じる

花粉症はどんな病気?

花粉症は、花粉に対して人間の体が起こすアレルギー反応です。

体の免疫反応が花粉に過剰に反応し、花粉を外に出すために、「くしゃみ」で吹き飛ばしたり、「鼻水」「涙」で花粉を洗い流そうとしているのです。

花粉症の専門医があげる、花粉症対策の3つのポイントを紹介します。

花粉症対策(1) 花粉症を理解し、花粉を避けること

花粉症は花粉に対するアレルギー反応なので、花粉をできる限り体内に入れない工夫が必要です。

飛散シーズンはなるべく外出を避け、外出時はマスク・メガネなどの防御をしましょう。

また、帰宅後も、花粉を部屋へ入れないことが大切です。

花粉症対策(2) 重症になる前に、薬を飲むこと

花粉症は症状がひどくなってから薬を服用しても、高い効果が期待できません。

本格的な症状が出る前にかかりつけ医を受診し、適切な薬を飲むようにしましょう。

花粉症対策(3) 市販のスプレー薬は使い方に注意

市販のスプレー薬に血管収縮剤が入っている場合、使い過ぎにより鼻の粘膜が腫れて、かえって鼻づまりの症状がひどくなることがあります。

ドラッグストアなどで購入する際は、薬剤師に血管収縮剤が入っているものかどうかを相談しましょう。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
悩ましい花粉症、次回は最新の治療法について紹介します。

※参考サイト
■厚生労働省「花粉症Q&A集(平成22年度)

■意外と知らない身近な耳鼻咽頭科・頭頸部外科「花粉症の治療法最前線

【2023年3月29日(水)開催!市民公開WEBセミナー】コロナを乗り越えこれからの健康を考えよう。今だから聞いてほしい専門医の話。

■乳がんの専門医によるWEBセミナー『【LIVE配信】乳がんについて知ることが治療の第一歩』へ

■大腸がんの専門医によるWEBセミナー『【LIVE配信】早期発見・治療のために学ぼう!大腸がんのステージと治療。』へ

■心筋梗塞の専門医によるWEBセミナー『【LIVE配信】心筋梗塞ってなに?心筋梗塞を知って自分の心臓を守りましょう』へ

閉じる

Beyongコロナキャンペーンーコロナを乗り越えこれからの健康を考えよう。ー

その他の記事はこちら

今週のLINKED通信
アーカイブ

その他のアーカイブはこちら

今週の
サポーター情報

REPORT

その他の記事はこちら

Special Thanks

画像提供:PIXTA

中日新聞リンクト編集部からのお願い

皆さまからいただくコメント・ご意見が、私たちの活力になります。より良いサイトづくりのため、皆さまの投稿をお待ちしておりますので、ぜひ下記投稿欄からお気軽にコメントください!
各病院への診療に関する質問・相談等はこちらではお答えできませんのでご了承ください)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です