中日新聞 地域医療ソーシャルNEWS
  • Facebook
  • Twitter
  • Line

毎日発信 今朝のLINKED通信

今の疾病に関する気になる情報を毎日発信しています。
今の季節だから流行る病気や対策など、いち早く知って予防しましょう。

今朝のLINKED通信

covid

新型コロナ、実際はどんな治療が行われているの?

このエントリーをはてなブックマークに追加

爆発的な感染が続く、新型コロナウイルスのオミクロン株BA.5。
陽性になったら、どんな治療が行われるのでしょう。厚生労働省の情報を見てみましょう。

続きを読む閉じる

軽症であれば、薬を飲まなくても大丈夫。

基本的にはコロナの陽性者であっても、症状が軽い人に関しては薬を飲まなくても治る人がほとんどだということです。

症状によっては、咳止めや解熱剤などの対症療法の市販薬を使うのもいいでしょう。

ただし、病気で常時服用している薬がある場合は、飲み合わせの問題があるので、市販薬であっても医師や薬剤師に相談することが大切です。

軽症でも重症化リスクが高い場合は、中和抗体薬。

軽症であっても重症化リスクのある人(高齢者╱持病がある(糖尿病など)╱免疫不全を引き起こす薬を服用している╱肥満╱妊婦など)、中等症Ⅰの人には、中和抗体薬ロナプリーブが適用されます。

中等症Ⅰの人は、抗ウイルス薬レムデシビルも適応となります。

中等症Ⅱや重症には抗ウイルス薬や免疫を抑える薬など。

中等症Ⅱや重症になると、抗ウイルス薬レムデシビルのほか、免疫を抑える薬デキサメタゾン、関節リウマチで使用されているオルミエントが適用となります。

酸素投与を行いながら、回復に向けて懸命な治療が行われます。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
重症化する確率は低いと言われる、オミクロン株BA.5。

まずは感染した場合に備えて、市販の咳止めや解熱剤を常備しておくと安心できそうです。

※参考サイト
■厚生労働省 新型コロナウイルス最前線「第12回新型コロナウイルス感染症の治療について」

【必見!市民公開WEBセミナー開催】コロナを乗り越えこれからの健康を考えよう。今だから聞いてほしい専門医の話。

■胃がんの専門医によるWEBセミナー『【7/30録画配信】多診療科で支える胃がん治療』へ

■小児アレルギーの専門医によるWEBセミナー『【7/30LIVE配信】小児アレルギーの治療法と検査法〜食物経口負荷試験と食物経口免疫療法〜』へ

■皮膚の専門医によるWEBセミナー『【7/30LIVE配信】あきらめていませんか? 頭のかゆみ
~頭部の皮膚炎に対する最近の知見~
』へ

閉じる

<コロナを乗り越えこれからの健康を考えよう。>
小児アレルギーは、免疫機能が未熟な子どもがなりやすい食物アレルギーや気管支喘息、アトピー性皮膚炎などの「アレルギー反応」を主な原因とする疾患のことです。
■岐阜県総合医療センター 『身体に負担の少ない胃がんの手術・内視鏡的粘膜下層剥離術(ESD)』へ

<岐阜県総合医療センター×中日新聞LINKED>市民公開WEBセミナー

WEBセミナーお申し込みはこちら

今週のLINKED通信
アーカイブ

その他のアーカイブはこちら

今週の
サポーター情報

REPORT

その他の記事はこちら

Special Thanks

画像提供:PIXTA

中日新聞リンクト編集部からのお願い

皆さまからいただくコメント・ご意見が、私たちの活力になります。より良いサイトづくりのため、皆さまの投稿をお待ちしておりますので、ぜひ下記投稿欄からお気軽にコメントください!
各病院への診療に関する質問・相談等はこちらではお答えできませんのでご了承ください)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です