毎日発信 今朝のLINKED通信
今の疾病に関する気になる情報を毎日発信しています。
今の季節だから流行る病気や対策など、いち早く知って予防しましょう。
感染スピードが速くエアロゾル感染のリスクが高い。
オミクロン株は感染拡⼤のスピードが速く、マスクを着用していても、換気の悪い場所でのエアロゾルによる感染が確認されています。
エアロゾル感染とは、飛沫よりも細かい5マイクロミリメートル(0.005ミリ)未満の粒子がしばらくの間空気中を漂い、その粒子を吸い込んで感染することです。
エアロゾル感染を防ぐには効果的な換気が大切。
エアロゾル感染を防ぐには定期的な換気が欠かせません。
しかし、夏場は室内の温度が高くなるため、エアコンを優先して熱中症の予防に配慮しながら換気することが大切です。
●常時換気
可能であれば、室温28℃以下を確保できる範囲で、防犯に注意しながら、5センチから15センチを目安に2か所の窓を常時開放します。
●窓開けによる換気
窓開けによる換気を行う際は、対角線上にあるドアや窓を2か所開放すると効果的です。
窓開けによる換気は、30分に1回を目安に、数分間窓を全開にします。
●24時間換気システムの利用
2003年7月の建築基準法改正以降に新築された住宅には、24時間換気システムの設置が義務付けられています。
エアコンを優先しながら24時間換気システムや換気扇を活用して、最小限の換気を確保しましょう。
なお、24時間換気システムがない場合は、浴室やトイレの換気扇を常時運転しましょう。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
なお、厚生労働省で7月7日に発表された海外渡航者の変異株の検疫結果をみると、感染しても「無症状」という人が半数以上(46人中34人)いることも特徴的といえそうです。
※参考サイト
■神奈川県「オミクロン変異株新型コロナ対策と熱中症予防-適切な換気でエアロゾル感染を防ぐ」
■胃がんの専門医によるWEBセミナー『【7/30録画配信】多診療科で支える胃がん治療』へ
■小児アレルギーの専門医によるWEBセミナー『【7/30LIVE配信】小児アレルギーの治療法と検査法〜食物経口負荷試験と食物経口免疫療法〜』へ
■皮膚の専門医によるWEBセミナー『【7/30LIVE配信】あきらめていませんか? 頭のかゆみ
~頭部の皮膚炎に対する最近の知見~』へ
アトピー性皮膚炎は、発疹やかゆみの症状がなかなかおさまらなかったり、良くなったと思っても再発を繰り返すため、身体的にも精神的にも非常に負担の大きい病気です。
■中日新聞LINKED 『アレルギーやバリア機能の低下が原因で、湿疹が出るアトピー性皮膚炎』へ
<岐阜県総合医療センター×中日新聞LINKED>市民公開WEBセミナー
-
2022.7.6
岐阜県総合医療センター/多診療科で支える胃がん治療
岐阜県医療センターでは、患者さん対してベストな治療を選択するために複数の診療科の専門医が協力をして治療にあたります。
7/30のWEBセミナーでは、多診療科と連携した胃がんの治療について解説します。 -
2022.7.5
岐阜県総合医療センター/身体に負担の少ない胃がんの手術・内視鏡的粘膜下層剥離術(ESD)
がんが粘膜層にとどまり、リンパ節転移が認められないと診断された早期胃がんに適応される内視鏡的粘膜下層剥離術(ESD)について詳しくご紹介します。
7/30のWEBセミナーでは、多診療科と連携した胃がんの治療について解説します。 -
2022.7.5
岐阜県総合医療センター/小児アレルギー/食物アレルギーの治療法
食物に由来する小児アレルギーの治療において、従来はアレルギー反応を起こす原因食物を食べないことで症状が出ないようにすることが一般的でしたが、近年は、家庭で安全に摂取できる量をみつける治療法が基本です。
7/30のWEBセミナーでは、食物経口負荷試験と食物経口免疫療法を中心に解説します。 -
2022.7.5
岐阜県総合医療センター/食物経口負荷試験とは?小児アレルギーの原因を検査する3つの方法
子どものアレルギーの治療は「食物経口負荷試験」「血液検査」「皮膚検査」を行い、アレルギー反応を起こす原因物質を特定し、その物質を自身の生活環境から除去することが大切です。
7/30のWEBセミナーでは、食物経口負荷試験と食物経口免疫療法を中心に解説します。 -
2022.7.1
岐阜県総合医療センター/アトピー性皮膚炎の薬剤療法「プロアクティブ療法」
アトピー性皮膚炎の治療法では、抗炎症外用剤(ステロイド外用薬など)を使用する際に、「プロアクティブ療法」という治療方法が重要視されています。
7/30のWEBセミナーでは、頭部の皮膚炎の最新の知見について解説します。
今週のLINKED通信
アーカイブ
今週の
サポーター情報
REPORT
Special Thanks
画像提供:PIXTA
中日新聞リンクト編集部からのお願い
皆さまからいただくコメント・ご意見が、私たちの活力になります。より良いサイトづくりのため、皆さまの投稿をお待ちしておりますので、ぜひ下記投稿欄からお気軽にコメントください!
(各病院への診療に関する質問・相談等はこちらではお答えできませんのでご了承ください)
コメントを残す