中日新聞 地域医療ソーシャルNEWS
  • Facebook
  • Twitter
  • Line

毎日発信 今朝のLINKED通信

今の疾病に関する気になる情報を毎日発信しています。
今の季節だから流行る病気や対策など、いち早く知って予防しましょう。

今朝のLINKED通信

covid

今年の夏も流行の兆し!RSウイルス感染症ってどんな病気?

このエントリーをはてなブックマークに追加

新型コロナウイルスが5類になった一方で、気になる感染症がじわじわ増えているようです。
その一つ、夏季に流行するRSウイルス感染症について見てみましょう。

続きを読む閉じる

RSウイルス感染症とは?

RSウイルス感染症は、RSウイルスに感染することによって引き起こされる呼吸器の疾患。

ほとんどの場合、2歳までに1度はかかる感染症です。

主な症状は発熱、鼻汁、咳など。

軽い風邪のような感じで、通常は1週間くらいで良くなります。

しかし、重症化すると気管支炎や肺炎になり、呼吸困難を起こすこともあるので油断は禁物です。

感染を防ぐ対策は?

RSウイルスは、「接触感染」と「飛沫感染」で広がっていきます。

新型コロナの感染予防策と同じように、手洗いの徹底やマスクの着用を心がけましょう。

また、ドアノブや子どもが触れるおもちゃなどの消毒も有効です。

大人の感染にも要注意。

RSウイルスは乳幼児や赤ちゃんに注意が必要な感染症ですが、大人が感染することもよくあります。

大人の場合、風邪のような症状が多く、RSウイルス感染と気づかず、身近な乳幼児にうつしてしまうリスクがあります。

夏風邪かなと思ったら、小さなお子さんとの接触に注意するよう心がけましょう。

また、高齢者が感染すると、重症の気管支炎や肺炎を起こす可能性があるので用心が必要です。

※参考サイト
■国立成育医療研究センター「RSウイルス感染症にご注意ください!!

■サラヤ「RS感染症とは?

●中日新聞LINKED<読者>倶楽部、会員募集中!●

当倶楽部のLINE公式アカウントにご登録いただくと、医療や健康に関する各種情報や、専門医や医療スタッフによるWEBセミナーの情報をお届けします。『お友だち登録はこちら』からお申し込みください!

閉じる

CareFile(ケアファイル)ー医師・医療職監修の症状とセルフチェックー

その他の記事はこちら

病院からの
おすすめ情報

医療現場の「今」を知ろう

その他の記事はこちら

Special Thanks

画像提供:PIXTA

中日新聞リンクト編集部からのお願い

皆さまからいただくコメント・ご意見が、私たちの活力になります。より良いサイトづくりのため、皆さまの投稿をお待ちしておりますので、ぜひ下記投稿欄からお気軽にコメントください!
各病院への診療に関する質問・相談等はこちらではお答えできませんのでご了承ください)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です