中日新聞 地域医療ソーシャルNEWS
  • Facebook
  • Twitter
  • Line

毎日発信 今朝のLINKED通信

今の疾病に関する気になる情報を毎日発信しています。
今の季節だから流行る病気や対策など、いち早く知って予防しましょう。

今朝のちょっと深読み

新型コロナワクチン、接種の優先順位は?

政府は、新型コロナウイルス感染症に対して「全国民分のワクチンの確保」をめざすと表明しています。

ただし、ワクチンの開発状況によっては、全国民に接種できる量を確保できないかもしれません。

そこで、どんな人に優先的に接種していくか、という議論が始まっています。

優先的な接種検討されている人は…。

新型コロナワクチンの優先接種の候補に上がっているのは、次のような人々です。

○医療従事者

医療従事者は新型コロナの患者に接する機会もあり、感染リスクが高い。

また、感染した場合の医療提供体制にも大きな影響を与えます。

直接医療に携わる人のほか、救急隊員、積極的疫学調査に携わる保健所の職員の接種も検討されています。

○高齢者・基礎疾患を持つ人

高齢者・基礎疾患を持つ人は、重症化リスクが高い。重症者を減らすことは、医療提供体制を守ることにもつながります

○妊婦

妊婦の重症化リスクについては今後さらに検討していく予定です。

○高齢者施設で働く人

高齢者・基礎疾患を持つ人の重症化を防ぐ観点から、高齢者と基礎疾患のある方が集団で居住する施設の職員の人も接種が検討されています。

ワクチン接種拒否する権利も…。

では、「優先的にワクチンを接種できますよ」「希望する人全員に接種できますよ」と言われた場合、あなたは希望しますか。
ベネフィット(予防効果)よりもリスク(副反応)が大きいと思えば、断りたいですね。

そのように、接種を拒否する権利も十分に考慮する必要があると専門家は述べています。

また、接種後に健康被害が生じた場合の救済措置についても検討する必要があります。

■詳しくは、「令和2年8月21日新型コロナウイルス感染症対策分科会資料3」へ

今週のNEWS

新型コロナウイルス感染症

介護施設における新型コロナウイルスの現実①

介護施設でのクラスターは終息までに時間がかかり、状況によっては閉鎖に追い込まれる可能性もあります。

パート①は、「クラスターになりやすい要因」です。

詳しくはこちら>>介護施設における新型コロナウイルスの現実①

介護施設における新型コロナウイルスの現実②

介護施設でのクラスターパート2は、介護施設でクラスターが発生した時の影響についてです。
感染者がひとりでも発生すると、施設全体に大きな影響を与えます。

詳しくはこちら>>介護施設における新型コロナウイルスの現実②

介護施設における新型コロナウイルスの現実③

介護施設でのクラスターパート3は、介護施設におけるクラスター予防の課題について考えていきます。

この数カ月数ヶ月で、介護施設での課題がさまざま様々見えてきました。そして改善するための対策も今後強化する必要があります。

詳しくはこちら>>介護施設における新型コロナウイルスの現実③

見逃し配信

地域医療を学ぼう!

がん診療連携拠点病院等

がん診療連携拠点病院等とは、全国どこでも質の高いがん医療を受けられるように、厚生労働大臣が地域ごとに指定したがん診療の拠点となる病院です。

詳しくはこちら>>地域医療を学ぼう!

 

今週のLINKED通信

9月7日(月)

9月8日(火)

9月9日(水)

ほっと一息 コロナの休息

編集部の協力クリエイターたちが提供してくれた、ほっと一息つけるコンテンツを毎日お届けします。

今朝の1枚

『前々から試してみたくて買っておいた「りんごの芯抜き」を使って、丸のまま焼きりんごを作った

撮影者プロフィール

南部辰雄(なんぶ たつお)
Tatsuo Nambu

名古屋生まれ、高校まで名古屋で育ったなァ、確か・・
詳しくはコチラ>>https://www.nambu-web.com/

画像提供:PIXTA

 

 

中日新聞リンクト編集部からのお願い

皆さまからいただくコメント・ご意見が、私たちの活力になります。より良いサイトづくりのため、皆さまの投稿をお待ちしておりますので、ぜひ下記投稿欄からお気軽にコメントください!
各病院への診療に関する質問・相談等はこちらではお答えできませんのでご了承ください)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です