毎日発信 今朝のLINKED通信
今の疾病に関する気になる情報を毎日発信しています。
今の季節だから流行る病気や対策など、いち早く知って予防しましょう。
コロナの影響でご自宅で過ごす時間が増えています。
それに伴い、離れて暮らすご両親の足元を心配される方も多く、ルームシューズのご要望が急増しております。
高齢者は筋力も弱く、わずかな段差でつまずいたり、転倒してしまうこともあります。
徳武産業株式会社では、心地よさとフィット感プラス安心・安全の「あゆみ」のルームシューズをご提案しております。
この機会にご自宅での履き物を見直してみませんか。
お家の中には危険がいっぱいです。
高齢者の転倒の5割以上が自宅内で発生していることをご存じですか?
足の運び方の違いが大きく関係しています!

ルームシューズはかかとがあるので脱げにくく、足運びも軽やかです。

スリッパは足をすって歩くため、つまずきやすく、かかとがないので脱げやすくなっています。
ルームシューズのご案内


人気急上昇中の「SUTTO」シリーズ
SUTTO FIT-スットフィット-(品番:2246)
●足裏にフィットするインソールと底が一体形状
●リンゴ1個より軽くてスムーズな足運び
●履き口が広く足入れラクラクなのに、脱げにくい
詳しくはこちら>>SUTTO FITのページへ

スリッパタイプでも脱げにくい
チャルパーⅡ(品番:2236)
●足入れしやすい浅めの踵と脱げにくい設計
●軽くて安定感のある底設計
●自分専用のインソールや治療用の足底板に入れ替え可能
●適度なグリップ性と水がしみ込みにくい設計
詳しくはこちら>>チャルパーⅡのページへ

寒さをしのぐショートブーツタイプ
SUTTO warm -スットウォーム-(品番:2247)
●スリットが深く履きやすい
●かかと部の補強芯でかかとをしっかりサポート
●足首までしっかり温かい
詳しくはこちら>>SUTTO warmのページへ
腫れやむくみのある方に
外出する機会が減ると、あまり体を動かさないので、むくみが出やすくなることも。
「あゆみ」はそんな方のためのルームシューズや靴下をご用意。
むくみは時間帯によっても状態が違ってきますが、やさしい履き心地だから安心です。

足囲9E相当の幅広タイプ
ワイドベルトワッフル(品番:2229)
●大きなベルトで甲部にフィットし、柔らかな履き心地で足が疲れにくい!
●合皮の底で水がしみ込みにくい。
詳しくはこちら>>ワイドベルトワッフルのページへ

中底クッションが気持ちいい
スリットベルト(品番:2233)
●履き口からつま先にあけて緩やかなカーブが足に沿い優しくフィット
●しっかりとしたカウンターが、かかとを包み込み、足が疲れにくい。
詳しくはこちら>>スリットベルトのページへ

驚くほどの伸縮性!
あゆみ靴下(のびのび)(品番:4302)
●かかとがないので尖足の方や変形のある方にもゆったり履けます。
●縫い目が外にあり肌にあたらない。
詳しくはこちら>>あゆみ靴下のページへ
徳武産業株式会社について
徳武産業株式会社は、創業から63年目を迎え、今までもこれからも変わらずお客様の“声なき声”に耳を傾け1人でも多くの方の悩みを解決できるよう真剣に向き合っていきます。また、ものづくりを通して全社員の働く幸せの実現、お客様の笑顔、地域になくてはならない存在となれるよう、できる精一杯を積み重ねて参ります。
詳しくはこちら>>徳武産業株式会社
※本記事は、企業様のプレスリリース利用の許諾を得た上で、中日新聞LINKEDが掲載させて頂いております。
中日新聞リンクト編集部からのお願い
皆さまからいただくコメント・ご意見が、私たちの活力になります。より良いサイトづくりのため、皆さまの投稿をお待ちしておりますので、ぜひ下記投稿欄からお気軽にコメントください!
(各病院への診療に関する質問・相談等はこちらではお答えできませんのでご了承ください)
コメントを残す