中日新聞 地域医療ソーシャルNEWS
  • Facebook
  • Twitter
  • Line
病院の〈知識〉を生活者の〈知恵〉へ
胆石|消化器

胆石症の基礎知識

みぞおちや腹部の激しい痛みが出る胆石症

2022年3月2日|1,537 VIEW

「胆石症」とは、胆のうや胆管に胆汁の成分が結晶化した「結石」ができる疾患の総称です。その中でも肝臓で作られた胆汁を貯めておく役割を持つ胆のうにできる胆のう結石は、みぞおちや腹部に激しい痛みをともなう症状で知られています。

胆石症の特徴的な症状は?

胆石は部位別に胆のう結石、胆管結石、肝内結石の3つに分類され、約8割が胆のう結石になります。また胆石の成分から「コレステロール石」と「色素石」に分かれ、胆石症患者の約8割が「コレステロール石」です。成人の10人に1人は胆石を持っているといわれており、誰にでもなる可能性があります。生活習慣と大きく関係している病気なので寝る直前に食べるなどの食生活が乱れている人や、糖尿病、コレステロール値の高い人は特に気をつける必要があります。このほか血縁者に胆石症の人がいる場合も遺伝の関係で発症確率が上がるとされています。

胆石症になったとしても2〜3割の人はほとんど自覚症状がありません。しかし半数以上の人には「右の肋骨下やみぞおちの激しい痛み」といった特徴的な症状がみられ、その他にも「高熱」「黄疸」といった症状があります。

<激しい痛み>

食事をした後や、就寝中といった夜中などに数十分から数時間にわたり激しい痛みが続きます。みぞおちや右側の肩、背中の痛み、腰、へその周辺に症状が出ます。また食後の痛みは特に脂肪分を含む食品を多く摂取した後に出やすいです(胆石発作)。

<高熱>

胆石が原因で胆のうや胆管に炎症が起きると、吐き気や38度以上の高熱が起こります(胆のう炎、胆管炎)。

<黄疸>

胆石や炎症が原因で、胆汁うっ滞が生じると、皮膚や白目が黄色くなる「黄疸」が出現することがあります。

胆石症を引き起こす原因とは?

胆汁は水分、コレステロール、胆汁酸、ビリルビンなどの成分で構成されています。消化の過程で胆汁から水分が吸収され濃縮されますが、この時に成分濃度に違いが生じ、胆汁が結晶化することで胆石になることがわかっています。また、一部の胆石は胆汁の細菌感染が原因とも言われています。

<なりやすい人の特徴>

・体質や遺伝でコレステロールが高めの人
・脂質や糖質が多い食事をしている人
・糖尿病の人
・運動不足の人
・ダイエットを繰り返している人
・食生活が不規則な人
・40代以上の女性
・白人
・多産・経産婦

胆石症を引き起こさないためのポイント

胆石ができていても自覚症状がない人もいるので、日常生活に影響が出ない場合も多くあります。しかし、胆石を放置しておくと突然「胆石発作」を起こしてみぞおちや腹部に強い痛みを感じたり、悪化すると胆のう炎や胆管炎を引き起こす可能性があります。さらに治療が遅れてしまうと、胆のう周囲膿瘍や胆のう穿孔、敗血症などの深刻な合併症につながることもあり、なかでも「急性閉塞性化膿性胆管炎」は命を落とす可能性のある怖い病気です。たとえ痛みがない場合でも、人間ドックや健康診断を定期的に受診して早期発見・早期治療につなげましょう。
また、胆石は生活習慣とも密接に関係しているため、暴飲暴食など偏った食事を避け、栄養バランスの取れた食生活や適度な運動を心がけましょう。


参考文献・出典など
■株式会社ロッテMedi Palette
■公益財団法人長寿科学振興財団健康長寿ネット
同友会グループ
■HTV医療TV【胆石】正しく理解しよう「胆石症」①胆石症の原因と症状

中日新聞リンクト編集部からのお願い

皆さまからいただくコメント・ご意見が、私たちの活力になります。より良いサイトづくりのため、皆さまの投稿をお待ちしておりますので、ぜひ下記投稿欄からお気軽にコメントください!
各病院への診療に関する質問・相談等はこちらではお答えできませんのでご了承ください)

“胆石症の基礎知識” への1件のコメント

  1. クムサチ より:

    ワクチンを接種することは必要といわれるのですが、ウイルスは共存しています。今の、コロナ種類のウイルスの株は進化するし、自力ではねのけられない状態です。その度にワクチン接種することは、心身体の負担も見ていきたいです。もともとの自身に備わっている免疫力と馴染ませるには個人差はあるだろうし対応できないリスクを考えたいです。
    コロナウイルスから、経済や環境を見ていく社会になれるとありがたい。進化ウイルスを作りやすくさせた領域に陥っているのは明らかと言って良い。国が私たちに対策を言うのは私たちに我慢類いで留めているのは明らかと言ってもいい。イギリスの考え方は納得しています。一歩踏み込んで対策も見つけなくてはとも感じました。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です