病院・クリニックからのトピックス
-750x500.jpg)
公立西知多総合病院
第10回 西ちたオープンセミナーのご案内
INFORMATION
2020年3月11日|462 VIEW
第10回目の節目を迎える西ちたオープンセミナーのテーマは「高齢者の皮膚を守ろう」。高齢になると皮膚の表皮が薄くなり、乾燥しやすくなります。そのような脆弱な皮膚は、わずかな摩擦やずれで裂けたり破れたりしてしまいます。これをスキンテア(皮膚裂傷)と言います。車椅子への移乗や入浴介助などわずかな力が加わっただけでも、スキンテアを起こすリスクがあります。今回は高齢者の皮膚を守る方法や工夫を、認定看護師、作業療法士からご紹介します。合わせて予防のための福祉用具のご紹介もあります。ぜひご参加ください。
第10回 西ちたオープンセミナー
新型コロナウイルスの影響による開催判断について
新型コロナウイルスの感染状況によっては、セミナーの開催を延期または中止する可能性がございます。最新情報は病院ホームページ、院内掲示などでお知らせいたします。
テーマ 高齢者の皮膚を守ろう
日時 令和2年4月15日(水)午後6時30分〜8時
場所 公立西知多総合病院 2F 講堂
講演
午後6時30分〜 挨拶
午後6時35分〜 オープニング
皮膚科部長 井上智子
午後6時45分〜 スキンテアの予防
皮膚・排泄ケア認定看護師 伊藤裕子
移乗時のポイント
作業療法士 鈴木一成
スキンテアを予防する福祉用具
八神ホームヘルスセンター
午後7時30分〜 ディスカッション
お申し込み・お問い合わせ 患者サポートセンター TEL 0562-33-5500(代)
中日新聞リンクト編集部からのお願い
皆さまからいただくコメント・ご意見が、私たちの活力になります。より良いサイトづくりのため、皆さまの投稿をお待ちしておりますので、ぜひ下記投稿欄からお気軽にコメントください!
(各病院への診療に関する質問・相談等はこちらではお答えできませんのでご了承ください)
コメントを残す