中日新聞 地域医療ソーシャルNEWS
  • Facebook
  • Twitter
  • Line

毎日発信 今朝のLINKED通信

今の疾病に関する気になる情報を毎日発信しています。
今の季節だから流行る病気や対策など、いち早く知って予防しましょう。

今朝のLINKED通信

covid

20〜40代の患者が増えている帯状疱疹、その理由とは?

このエントリーをはてなブックマークに追加

帯状疱疹(ほうしん)は、発疹が帯状に広がり、ぴりぴりとした痛みを伴う病気。
主に50代以上の人に発症することが多いですが、近年は20〜40代の患者も増加しています。
その理由はなんでしょうか。

続きを読む閉じる

帯状疱疹の原因は水痘・帯状疱疹ウイルス

この病気の原因は、水痘・帯状疱疹ウイルスによるものです。

水ぼうそうは子どもがよくかかる病気ですが、水ぼうそうが治っても、ウイルスは体内に潜伏し続け、数十年後に上半身や顔などに赤い発疹や水ぶくれ、刺すような痛みを引き起こすことがあります。

統計によると、80代までには3人に1人が帯状疱疹を発症すると言われています。

背景には水痘ワクチンの定期接種

宮崎県で行われている大規模疫学調査「宮崎スタディ」によると、1997年から2020年にかけて、発症率は1.8倍に増加しました。特に20〜40代では発症率が14年に1.3倍、20年には2.1倍となっています。

この増加の背景には、2014年に水痘ワクチンが定期接種となったことが関係しています。

このワクチンの効果で水ぼうそうに感染する子供が減少し、その結果、子育て世代が子どものウイルスによって免疫が活性化される機会が少なくなったと考えられています。

しかし、子どもの水ぼうそうが減ると、潜伏するウイルスも減り、将来的に帯状疱疹を発症する人も減少する可能性があります。実際に、アメリカでは水痘ワクチンが定期接種になった1995年以降、帯状疱疹の発症が減少しているとの報告があります。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
若年層に増えている帯状疱疹。3ヶ月以上続く合併症はまれだと言われていますが、皮膚の違和感を感じたら早期に皮膚科を受診するようにしましょう。

次回は帯状疱疹の早期発見と予防のポイントをお伝えします。

※参考サイト
■Yahoo!ニュース「急増する働き盛りの帯状疱疹 発症率約2倍に増加、予防接種が影響
■帯状疱疹予防.JP「帯状疱疹の原因
■日本経済新聞「帯状疱疹、50歳未満でなぜ増加? リスクや予防法は

●中日新聞LINKED<読者>倶楽部、会員募集中!●

当倶楽部のLINE公式アカウントにご登録いただくと、医療や健康に関する各種情報や、専門医や医療スタッフによるWEBセミナーの情報をお届けします。『お友だち登録はこちら』からお申し込みください!

閉じる

スポンサーリンク



医療現場の「今」を知ろう

その他の記事はこちら

画像提供:PIXTA

中日新聞リンクト編集部からのお願い

皆さまからいただくコメント・ご意見が、私たちの活力になります。より良いサイトづくりのため、皆さまの投稿をお待ちしておりますので、ぜひ下記投稿欄からお気軽にコメントください!
各病院への診療に関する質問・相談等はこちらではお答えできませんのでご了承ください)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です