
コロナ疲れで燃え尽きない! 看護師の心の処方箋
コロナ禍で働く看護職のセルフケア
コロナ禍で働く看護職のセルフケア
2021.02.1633 views
長く続くコロナ禍での看護。先が見えない状況にあるといっても過言ではなく、その対応に追われる看護職の皆さんの中に、疲れを感じない人はいないのではないでしょうか。忙しくて、職場では充分なコミュニケーションをとる時間がないと思う方も多いかもしれません。ただし、職場での10分ほどの雑談は、ストレス軽減に役立つことがわかっています。今回は、その効果についてご紹介します。
→心の疲れ、どう対処すれば良い? 【(看護職向け)WEBセミナー「ご自身(看護職)のこころの健康を保つために〜そのひと工夫〜」】
変異種の登場、爆発的に増える感染者など・・・医療現場を取り巻く背景は、さらに混迷を極めています。医療界のトップが危機感を訴える事態ですから、看護職の方たちの疲労の蓄積も計り知れないものでしょう。さまざまな調査では、コロナに対応する看護職に、疲れに伴うストレス、孤独感、抑うつ感が強く出ていることが分かっています。
さて、あなたの疲労度はどの程度でしょうか。
画像提供:PIXTA
皆さまからいただくコメント・ご意見が、私たちの活力になります。より良いサイトづくりのため、皆さまの投稿をお待ちしておりますので、ぜひ下記投稿欄からお気軽にコメントください!
セッションの有効期限が切れました
もう一度ログインしてください。 新しいタブでログインページを開きます。ログイン後、そちらを閉じてこのページに戻ることができます。