中日新聞 地域医療ソーシャルNEWS
  • Facebook
  • Twitter
  • Line

毎日発信 今朝のLINKED通信

今の疾病に関する気になる情報を毎日発信しています。
今の季節だから流行る病気や対策など、いち早く知って予防しましょう。

今朝のLINKED通信

covid

よく噛むことで脳を活性化。

このエントリーをはてなブックマークに追加

長引くコロナ禍で、おうちで孤食する人が増えていると言います。
孤食だと、食事の量も、噛む回数も減りがちになり、認知機能の衰えにつながるリスクもあります。
よく噛むことは、「脳トレ」と同じような効果が期待できます。

続きを読む閉じる

よく噛むと、脳の血流がアップ。

どうして「噛むこと」で、脳を活性できるでしょう。

その理由は、噛むことで脳内の血流が増え、脳の運動野や感覚野、前頭前野、小脳などが活性化するから。

とくに、脳の前頭前野を刺激することで、判断、感情、行動、記憶、コミュニケーションなどの能力をアップできます。

よく噛むと、記憶力もアップ。

噛むことで、記憶力をつかさどる「海馬」を刺激し、活性化するため記憶力を高められる可能性があります。

よく噛むと、ストレスを緩和し、リラックス。

噛むことで、セロトニン神経が活性化。

ストレスを緩和し、幸福感を高めるセロトニンの分泌が増えます。

また、噛むと脳からα波が出ることもわかっています。

α波とは脳波の一種で、リラックスしながら、集中力や記憶力を高めてくれます。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
脳トレのためにも、食事はゆっくり味わいたいですね。

早速、よく噛むことを意識して、食事を楽しんでみませんか。

※参考サイト
■WELL噛む!「元気をつくる!噛んで健康 噛むと脳が活性化」

閉じる

Beyongコロナキャンペーンーコロナを乗り越えこれからの健康を考えよう。ー

その他の記事はこちら

今週のLINKED通信
アーカイブ

その他のアーカイブはこちら

今週の
サポーター情報

REPORT

その他の記事はこちら

Special Thanks

画像提供:PIXTA

中日新聞リンクト編集部からのお願い

皆さまからいただくコメント・ご意見が、私たちの活力になります。より良いサイトづくりのため、皆さまの投稿をお待ちしておりますので、ぜひ下記投稿欄からお気軽にコメントください!
各病院への診療に関する質問・相談等はこちらではお答えできませんのでご了承ください)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です